伊勢原【Cafe茶珈】カフェチャコのカツサンドはあの名店の隠しメニュー

伊勢原にはめずらしいオシャレで雰囲気のいい『Cafe茶珈』。

外観も内装もモダンな雰囲気なカフェで 何故かカツサンドが人気ということで 以前より気になっていたのですが ようやく訪ねる事ができました。

今回は『Cafe茶珈』の人気のカツサンドがおいしくて人気のある納得の理由をお伝えいたします。またカフェチャコさんのおすすめな点についてもご紹介いたします。

Cafe茶珈のカツサンドはあの有名店だった

まずはカフェでカツが一押し?っていう めずらしさに加え

カフェのカツサンドにしては ボリュームがありレベル高いなぁと思っていたら、なんと同じ伊勢原市の有名とんかつ店「麻釉(まゆ)」の姉妹店でした。うわさでは娘さんのお店とのこと。バージョンアップした次世代「まゆ」といった感じですね。

「まゆ」で毎年お祭りの日にしか買えなかった隠しメニュー「カツサンド」が、お祭りの日を待たずともこの店では毎日提供されています!

元々は一年に一回のお祭りの日にしか食べられなかったメニューなので、それがいつでも食べられるってだけで特別感あります。

カツサンドはもちろん肉厚でとっても柔らかくジューシーです。またパンにもこだわっていてカツと相性のあうものが厳選されています。

いろいろ試したいのでミックスサンドを注文。

肉厚のヒレカツサンドとたまごサンドの組み合わせでした。たまごサンドは関東で近年ブームになった玉子焼きの方。甘口の玉子焼きでとっても美味しかったです。

もちろん 厚焼きたまごサンド単品もあります。

サンドイッチはテイクアウトもできるので Cafe茶珈さんのカツサンドなら立派な夕飯にもなりますよ。

Cafe茶珈のおすすめ

●もちろん一番のおすすめは『カツサンド』ですが、他にもこだわりのメニューがたくさんあります。

ケーキの種類が豊富。定番のものから期間限定や新作など行くのが楽しみです。

●食べ物以外にもCafe茶珈さんはハーブティーに力を入れているようで、いろんな種類のハーブティーが気軽に楽しめます。カツサンドとの相性も良くて、さっぱりとしたハーブティー、肉の味わいをもっと深くしてくれるハーブティー、いろんな組み合わせを楽しむことができるのでとても楽しいお店です。

●コーヒーは美味しさを追求する 小川珈琲さんを使用しています。コーヒーが飲めなかった私の友人は 小川珈琲さんのオーガニックコーヒーに出会って以来 コーヒー好きなったとういうほど質の良いおいしいコーヒーです。

●サンドイッチ・ケーキと一緒にドリンクを注文すると 100円引きにしてくれます。

●とにかくこだわりがあります。すべての材料にこだわり、保存料、添加物を使用せず、朝からひとつひとつ手作りしています。

モーニング・ランチ・アフタヌーンティーと一日中どの時間に行っても楽しめること

それからCafe茶珈ではなんとカツサンドだけではなく、ランチを頼んでもミニカツサンドがついてきて、アフタヌーンティーセットを頼んでもミニカツサンドがついてきて…という、とにかくカツサンドがついてくるお店です!

とにかくカツサンドを推してくるんですが、食べて損は一切ありませんのでぜひ試してみてください。

接客態度

「ハーブティーにくわしくないんだけど、自分の好みを知るために試してみたい。」と話しかけてみたら、いろんな質疑応答をしておすすめを選んでくれました。まったくわからなくても教えてくれました!ありがとうございました。

混雑状況

やはり平日より週末は混んでいます。特に12時前後のランチタイムは混雑します。

平日もランチタイムが一番ピークの様ですが その前後は確実に余裕でゆっくりできると思います。

席数は34席と多くないのですが、狭くて小さいというような印象ではなく、明るくてキレイで広々とした店内です。

トイレとは別に手を洗う洗面台があるので、カツサンドを食べる前に手洗いを、カツサンドを食べた後に手洗いを気軽にすることができます。席によっては西日が差し込みやすい席があるので ゆっくり座っていたい時は、座る前に日光の差す席をよく見て選んだ方が良いかもしれません。

Cafe茶珈の詳細

住所:〒259-1131  神奈川県伊勢原市伊勢原1-19-1

小田急線伊勢原駅北口下車 205m 3-4分
電話: 0463-75-9119

営業: 【月・水・木・金】8:00~18:00(L.O.17:30)
【土・日・祝】9:00〜18:00(L.O.17:30)

日曜営業

定休日:火曜日

駐車場:ありませんが、市営駐車場をご利用の際は、金額に応じてサービス券を発行してくれすそうです。

1000円分お買い上げごとに30分無料サービス券発行

また麻柚がお休みの日は使っても良いとのこと。

最後に

さすが麻釉さんの系列のお店とあって、食材へのこだわりやお客さんへの愛情や気配りを感じられるお店となっていました。麻釉さんと共に長く愛されるお店になってほしいです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする